COLUMN

2020.01.21

86歳からのTAGAKI その18 ~またも出現した “s” 問題!!~

今日はトピック16 Japanese Foodsに入ります。

トピック名を読んだ時すでに、母はすこし荒れました。

 

「Topic 8では food に”s”はついていなかったよ。」

「なんでここではfoodsなの?」

sがつく、つかないで何が違うのか、はっきりしてほしいようです。

Words and Phrases のイラストを見ると・・

 

たこ焼き はtakoyaki、なのに豚丼はpork cutlet bowls なのです。

たこやきのほうがいくつもお皿に入ってるじゃないですか。なのになぜ”s”はつかず、どんぶりものに”s “がつくのだろうと思っているようです。

 

それに・・・とばっちりかもしれませんがイラストにも多少不満そうでした。

その証拠に「どれもおいしくなさそう」とテキストに大きく記入していました。

正直、丼物もたこ焼きも塩辛もなっとうもみんな茶色ですから・・・。

 

“s”のおかげですこしヤケになったらしい母でした。

 

ではまた。

編集後記:

foodとfoodsはどっちらが正しい?状況によって様々ですね。日本人にはなかなか慣れない複数形と単数形の考え方。英語独特の慣用表現として、あまりどうしてどうして?と思わずにこの表現の時にはfoodsでこの表現の時にはfoodなどと覚えるとよいと思います。絵がおいしくなさそうなのは反省。。。