添削は英語指導者にとって永遠の課題
どこまで直すのか?
直したものはその子のためになっているのか?
膨大な時間がかかるのに効果を実感できない
その解決の提案としてTAGAKIシリーズは生まれました。
松香洋子が添削しない英作文ってなんですかでお答えしています。
COLUMN
2023.04.11
添削は英語指導者にとって永遠の課題
どこまで直すのか?
直したものはその子のためになっているのか?
膨大な時間がかかるのに効果を実感できない
その解決の提案としてTAGAKIシリーズは生まれました。
松香洋子が添削しない英作文ってなんですかでお答えしています。
mpi指導者養成セミナーの中の STEP 2 小学校中高学年指導法 第4回(全4回)で TAGAKI 10,20を使用教材としたセミナーが開催されます。 この教材を通してTAGAKIのコンセプトの「考える⇒ […]
英語教材完全ガイド 最速で身につく 英語力最強の学習法ランキング の ライティング[ 書く ] 部門 で TAGAKI 50 が 7位に選ばれました! ありがとうございます! 晋遊舎 https://www. […]
お客様各位 平素はmpiの教材をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 TAGAKI Essentialシリーズに搭載しております「オトキコ」に関しまして以下の事例が発生しております。 事例①:一部のスマートフォンのカ […]