mpi English School本部校でレベル5の子たちが昨年の10月からTAGAKI10を使っています。
その子たちに1月の末に白紙を渡してみました。トピックは既習の物から自分で選ばせてみました。
結果は写真の通り(写真は一部)、まだまだ発展途上ではありますが、なかなか良い滑り出し。白紙を渡してスラスラかけるようになるためのスタートラインに立ったようです。子ども達もなんだか満足げでした!
REPORT
2019.03.13
mpi English School本部校でレベル5の子たちが昨年の10月からTAGAKI10を使っています。
その子たちに1月の末に白紙を渡してみました。トピックは既習の物から自分で選ばせてみました。
結果は写真の通り(写真は一部)、まだまだ発展途上ではありますが、なかなか良い滑り出し。白紙を渡してスラスラかけるようになるためのスタートラインに立ったようです。子ども達もなんだか満足げでした!
お客様各位 平素はmpiの教材をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 TAGAKI Essentialシリーズに搭載しております「オトキコ」に関しまして以下の事例が発生しております。 事例①:一部のスマートフォンのカ […]
▼セミナ―概要 中学生や高校生に「英語で自分の意見を書くこと」をどう教えるか。 指導者であれば誰もが難しいと感じていることでしょう。 今回の講座はそのような指導者様の手助けとなる指導法セミナーです。 3冊の […]
■開催目的 社会が急速にグローバル化するなかで、異文化理解や世界共通語である英語でのコミュニケーションはますます重要になるでしょう。 変化の激しい時代を生きる子どもたちのために私たち大人は何をするべきなのか […]